ラーニング

MAXQDAの使い方や参考書など、学習に役立つ情報をご紹介します。

MAXQDAの使い方

MAXQDAの操作方法を紹介しています。基本的な操作については、はじめて使う方向けの資料「MAXQDA使い方ガイド」や「クイックスタートガイド」をご参照ください。


まっきゅすクンと一緒に質的データ分析を始めよう インタビューデータ分析特集

AIアシスト

AI assistキャンペーン

AIアシストは、OpenAIの技術を使ってテキストの要約作成やコード・サブコードの提案を行います。

MAXQDA 24以降のバージョンでご利用いただけます。

MAXQDA文字起こし

AIが自動で音声・動画の文字起こしを行います。

MAXQDA 24以降のバージョンでご利用いただけます。

メールマガジン配信中!

MAXQDAの使い方情報は定期的に更新しています。最新情報の受け取りはMAXQDAメールマガジンの配信登録をお勧めします。

MAXQDAワークショップ

ライトストーンのテクニカルスタッフによるMAXQDA基本操作トレーニングと、MAXQDAをご自身の研究に活用されている二名の先生によるMAXQDAを用いた質的データ分析入門の2つのコースをご用意しております。

伏木田稚子 准教授

伏木田稚子 准教授
東京都立大学 大学教育センター

山本良太 特任准教授
大阪教育大学 理数情報教育系

山本良太 特任准教授
伏木田稚子 准教授

伏木田稚子 准教授
首都大学東京 大学教育センター

山本良太 特任准教授

山本良太 特任准教授
大阪教育大学 理数情報教育系

MAXQDAウェビナー

MAXQDAの操作方法を学べる無料のウェビナーです。MAXQDAを初めて使う方向けの基本操作から、MAXQDAをより効率的に使う方法まで、分析を進めるヒントになるようなウェビナーを開催しています。

MAXQDA出張トレーニング

お客様ご指定の場所に講師を派遣し、MAXQDAの操作方法を身に着けていただくためのトレーニングを実施します。

フリーアプリのご紹介

MAXQDA Reader

プロジェクトファイルを開くことのできるビュアー(閲覧専用のプログラム)です。

Web Collector for MAXQDA

閲覧しているWEBページをワンクリックで保存し、MAXQDAにPDFファイルや画像、テキストとしてインポートすることができるGoogle Chromeの拡張機能です。

MAXQDAユーザ事例

ユーザ事例1
QDAソフトウェア利用のススメ

大阪大学大学院人間科学研究科

樋口麻里 様
志水洋人 様

MAXQDAの開発元VERBI社から日本のMAXQDAのヘビーユーザとしてご紹介いただきました志水洋人様と、同研究科の樋口麻里助教にお会いいたしました。MAXQDAについて使い勝手や他の競合ソフトウェアとの機能比較だけでなく、QDAソフトウェア全般についてもお話を伺うことができました。

ユーザ事例2
MAXQDAを利用することで自信を持って質的データを分析することができました

大妻女子大学 文学部 英文学科

千田 誠二 先生
石川 さくら 様

千田誠二先生は質的研究を用いて卒業研究の課題に取り組むことを推奨されており、研究室のゼミでもMAXQDAをご活用いただいています。ゼミ生の石川さくら様に、MAXQDAを使用して卒業論文を書いた時のお話を伺いました。

ユーザ事例3
臨床現場から質的研究の成果が発表されるまで

仙台青葉学院大学 リハビリテーション学部 リハビリテーション学科
作業療法学専攻 副学科長 教授

齋藤佑樹 先生

齋藤佑樹先生は、作業療法士として長年臨床現場に携わり、多数の論文や著書を出版されています。MAXQDAのユーザでもある先生に、作業療法士の役割や質的研究との関わりについてお話しを伺いました。

関連書籍

MAXQDAの使い方や参考書など、学習に役立つ情報をご紹介します。

page_top_icon