MAXQDAをご利用になる前に
インターフェースと各種設定

このページでは、MAXQDAをより便利に使いやすくするための設定について解説しています。


MAXQDA全体の設定

  • プロジェクトファイルを開くと、MAXQDAのバージョン情報とファイル名が表示されます
  • 環境設定でMAXQDA全体の操作や表示に関する設定を行えます

MAXQDAのバージョン情報とファイル名の確認

  • 画面上部のバーに表示されます
環境設定

環境設定

  • 画面左下のアイコンから開きます
    ※MAXQDA 2022以前のバージョンは画面右上にアイコンがあります
環境設定

関連ページバックアップファイルについて

ワンポイントアドバイス

ウィンドウのサイズや位置に不具合が生じて元に戻せなくなった時は、環境設定のユーザーインターフェースタブ内のインターフェイス設定のリセットをオンにしてMAXQDAを再起動すると設定がリセットされます(プロジェクトファイルの内容に影響はありません)。

ヘルプメニュー

  • ヘルプメニューでMAXQDAに関する情報を確認できます
  • メニューを開くにはiconをクリックします

よく使用するメニュー

ライセンスのステータス
ライセンス期限の確認や、ライセンスの取り外しを行います。
関連ページOSの再インストールやPCの破棄を行う前にお読みください
アップデートを探す
最新のアップデートが適用されているかどうかを確認します。適用可能なアップデートがある場合は、アップデートを行います。
関連ページ最新のアップデートを適用したい
システム情報
MAXQDAのバージョン、シリアル番号と期限、ユーザ名、コンピューター名とスペック、OSのバージョン、各ファイルの保存場所、サポートファイルを確認できます。

各ウィンドウの設定

  • MAXQDAは4つのメインウィンドウで構成されています
  • 各ウィンドウは表示・非表示の切り替え、分離、配置の変更ができます
  • ウィンドウごとに環境設定のメニューがあります

ウィンドウの表示・非表示と配置変更

MAXQDAは、文書システム、コードシステム、文書ブラウザ、検索済みセグメントの4つのメインウィンドウで構成されています。ホームタブの配置変更アイコンをクリックすることで、縦/横の配置を切り替えられます。

各ウィンドウは分離iconや最小化iconすることができます。最小化したウィンドウは画面下部にタブ表示されます。ウィンドウを再度開くときはタブをクリックします。


各ウィンドウの環境設定

各ウィンドウ内での操作や表示に関する設定は、各ウィンドウの右上にある環境設定より行えます。

コンテキストメニューからの設定変更

  • コンテキストメニュー(右クリックで開くメニュー)で設定を行う機能があります

文書システムウィンドウ

各文書のオプション設定
文書の上で右クリックし、メニューから「プロパティ」を選択します。文書を「読み取りのみ」にして編集できないように設定したり、外部ファイルとリンクさせたりすることができます

文書ブラウザウィンドウ

コードストライプ欄
コードストライプの表示される領域の左上にあるをクリックすると、コードの表示を設定するメニューが表示されます。各種設定を変更した後は「OK」をクリックしてください。

ワンポイントアドバイス

コードシステムでコードの数が確認できるのに文書ブラウザからコードが消えてしまった場合は、ここでコードが非表示に設定されています。

段落番号表示と行番号表示の切り替え
インポートした文書には自動的に段落番号が割り当てられます。
MAXQDA 2020以降は、文書の段落番号を行番号に変換することができます。文書の上を右クリックしてメニューから「行番号付きのテキストに変換する」を選択し、一行あたりの最大文字数を入力して「OK」をクリックします。
元に戻すには、右クリックメニューから「段落番号付きテキストに変換する」を選択します。
文書ブラウザのサイドバー
文書の上を右クリックして、メニューから「スライドバー>スライドバーを表示する」を選択すると、文書ブラウザの右にスライドバーが表示されます。再度右クリックでメニューを開いて、スライドバーに表示させたい項目を選択してください。

検索済みセグメントウィンドウ

MAXQDA 2020以降では、検索済みセグメントウィンドウの環境設定で「一覧表示」、2018の表示「クラッシックビュー」、「テーブル表示」が選択できます。

環境設定で「一覧表示」を選択した場合は、アイコンから3つの表示オプションが選択できます。

ソースを表示するicon
検索されたセグメントとコードの情報を表示します。
ツールチップ変数を表示するicon
変数タブの「文書変数の一覧表」で「ツールチップとして表示する」にチェックを入れた変数を表示します。
コード付きセグメントのコメントを表示するicon
サイドバーにコード付きセグメントのコメントを表示します。

日本語の設定

  • 日本語の単語の分析を行う場合は設定が必要です
  • 必要に応じて「助詞を無視」オプションもご利用いただけます

MAXQDA 24.0以降のバージョン

環境設定の「言語設定」を設定します


MAXQDA 2022.3~2022.8のバージョン

環境設定の「言語設定」を設定します


MAXQDA 2022.2以前のバージョン

MAXDictioタブの「言語オプション」を設定します


日本語文書の分析を行う場合、「テキストの言語は日本語です」がオフになっていると文節の区切りが上手く認識されません。

MAXQDAには、日本語の形態素解析エンジンとしてMeCabが搭載されています。

共通アイコン

各ウィンドウ・ダイアログで共通のアイコン一覧

:環境設定 :検索 :Excelで開く
:エクスポートする :ヘルプ(オンライン) :クリップボードへコピーする
:印刷する :元に戻す :やり直す
  • :環境設定
  • :検索ツールバーを表示する
  • :Excelで開く
  • :エクスポートする
  • :ヘルプ(オンライン)
  • :クリップボードへコピーする
  • :印刷する
  • :元に戻す
  • :やり直す

操作に困ったときは

  • 各ツールや設定にはアイコンまたはコンテキストメニューからアクセスできます
  • アイコンの上にマウスカーソルを重ねると機能説明が表示されます

文書やコード、コードストライプなどもマウスカーソルを重ねるとツールチップが表示され、各項目に関する情報を確認することができます。

また、マウスを右クリックするとコンテキストメニューが表示されます。メニューの内容は、マウスカーソルの位置に応じて変わります。あらゆる場所にコンテキストメニューがありますので、使用したい機能が見つからない場合は右クリックをしてみてください。

page_top_icon