無機化合物の結晶構造データベース
Pearson's Crystal Data

無機化合物のデータセット約41万件を収録

Pearson's Crystal Data(PCD)は、無機材料、無機化合物の結晶構造を収録した巨大な結晶のデータベースです。Pierre Villars と Karin Cenzualによって編纂され、ASM Internationalが刊行しています。

ASM InternationalとMaterial Phases Data System (MPDS)の協力によるこのデータベースは、厳密に評価された有機物以外のデータベースとして、世界でもっとも巨大な結晶データベースを目指しています。

最新版のPearson's Crystal Dataリリース2024/25は、約41万件の結晶構造のデータセット(原子の座標と原子変位パラメータが決定されている場合はその情報も)を含んでいます。このデータの内訳は、約22万5500件の化学式が異なるデータ、約2万2100件の実験で得られた粉末回折パターン、約39万件の計算で得られた図表(格子面間隔、強度、ミラー指数)です。また、6万4400件以上のグラフを含み、例えば温度や圧力の関数として格子パラメータをプロットできます。

Pearson's Crystal Dataの優れている点は結晶構造データの数だけではありません。Windows用の使いやすい検索ソフトが含まれていることも見逃せません。作り込まれた検索ソフトにより、必要な情報をストレスなく簡単に検索できます。効率よく結晶情報を調べ、業務や研究に活用することができます。

Pearson's Crystal Dataの画面

製品ニュース

  • 2024/25年版のPearson's Crystal Dataがリリースされました。

    2024/25年版のPearson's Crystal Dataの取り扱いを開始しました。

  • 第13回千代田ビジネス大賞「優秀賞」受賞のお知らせ

    当社が第13回千代田ビジネス大賞「優秀賞」を受賞いたしました!
    (詳細はこちらをご覧ください)

最新バージョン Pearson's Crystal Data 2024/25について

  • データが約15,000件追加されました。

    最新バージョンのPearson's Crystal Data 2024/25年版では、データ収録数が約41万件になりました(約1万5000件の追加です)。

展示会出展情報

Pearson's Crystal Dataを出展予定の展示会を掲載いたします。

  • 第72回応用物理学会春季学術講演会 JSAP EXPO Spring 2025 (企業展示)
    2025年3月14日(金)~17日(月)
    東京理科大学 野田キャンパス 森戸記念体育館
    https://meeting.jsap.or.jp/

  • 日本化学会第105春季年会 付設展示会
    2025年3月26日(水)~28日(金)
    関西大学 千里山キャンパス 新関西大学会館北棟1階/第4学舎4号館地下1階
    https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/csj105th
page_top_icon