Sample Scripts from GB Books
        GB011:  2次元の完全流体
3. 円柱のまわりの流れ(非対称配置)
   | 
        
3.1 Problem descriptor [ pfluid01c.pde ]
前ケースのスクリプト pfluid01b.pde に対する変分のみを記すことにします。  PLOTSセクションの末尾に2つのelevationプロットを追加します。  | 
        
3.2 実行結果
 (1)  Grid(x, y)  | 
        
 (2)  Contour(vm) painted  | 
        
 (3)  Contour(p) painted  | 
        
 (4)  Elevation(p) on
              'obstacle' Report(p1)  | 
        
 (5)  Vector(v) norm  | 
        
 (6)  Vector(v) norm
              zoom(-3*a/2, -3*a/2, 3*a, 3*a)  | 
        
 (7)  Elevation(p) from
              (-Lx, -Ly) to (Lx, -Ly)  | 
        
 (8)  Elevation(p) from
              (-Lx, 0.3*Ly) to (Lx, 0.3*Ly)  | 
        

今度は障害物の円柱が一方の壁の近くにあるケースについて考察します。対称配置の場合のスクリプトをベースに、チャネル左岸のドメイン境界の位置を変更するアプローチで対応します。入口での流速
              vx0、圧力 p0、出口での流速 vx0 という境界条件は変わりません。








